毎週土日休み、もしくは毎週日曜日+会社カレンダーによる休日の2種類から、自分のライフスタイルに合わせた働き方(休み方)を選択できます。
ワークライフバランスを充実させ、良い人生を過ごしてください。
鉞組にしかできない仕事があるため、案件の依頼が途切れたことはありません。また、道路や橋、トンネルなど誰の生活にも絶対に欠かせないものを創っているため、世界情勢などに左右されることが少なく、安定して働き続けられます。
性格や考え方は違って当然。一人ひとりの良さや魅力を引き出し、評価する社風です。
例えば、寡黙にコツコツ仕事する人、人とのコミュニケーションが得意な人、どちらも素晴らしい才能です。個性を生かすことや「これをやりたい!」という前向きな気持ちを応援します。
社員の成長を応援するため、資格取得に必要な費用は会社が全額負担します。
また、働きながら学校に通いたい方、何かを学びたい方もバックアップ!実力を身につけ成長し、求められる人材になりましょう。
入社後にまず知っていただくのは「自分の身を守ること」つまり安全についてです。
プロフェッショナルとして最高の仕事をするために何より大切なのは、安全を知り、安全な環境づくりと働き方を常に実施すること、そして自分と仲間の命・健康を守ること。そのために鉞組では、フルハーネス安全帯とオリジナルヘルメットを必ず身につけるよう徹底しています。
また、専任担当者のもと定期的な安全指導、徹底的な安全対策を実施しています。
それぞれの認識を統一し、「絶対的な安全第一主義」が揺らぐことなく危険な作業は絶対に行わないようにしています。
1.作業前の危険予知ミーティング、安全管理会議
2.フルハーネス安全帯の使用
3.オリジナルヘルメットの使用
4.有資格者の配置
5.充分な休憩時間の確保
6.安全パトロールとチェックリストによる安全点検
7.定期的な安全大会、安全教育の実施
鉞組には様々な仕事がありますので、高いところが苦手でも
希望や適性に合った仕事をしてもらいたいと考えています。
無理なことはさせませんので安心してください!
【1か月目】
・配属部署での必要知識と座学を中心に学ぶ
・顧問面談
・スピーチ練習
・社会人として必要な知識等を学ぶ
↓
新入社員歓迎イベントに参加
↓
【2~3か月目】
配属部署による検定試験に向けたトレーニング
↓
【検定試験】
検定合格後、実務に入っていきます!
各種保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
自由に選べるリフレッシュ休暇
(最大12日間)
各種手当
(通勤・出張・早出・残業・夜勤・食費)
退職金制度
交通費支給
表彰制度有
健康診断有
(毎年)
移住支援
(家賃補助等)
GW休暇(5日間程度)
夏季休暇(4日間程度)
年末年始休暇(7日間程度)
慶弔休暇(1親等以内:6日間)
(2親等以内:3日間)
ハネムーン休暇(最大6日)
妻の出産休暇(最大2日)
「創る同志」をつくる。
この理念達成に向けて、より明確なビジョンを可視化できるよう各セクションごとにチームを編成し、ミッション達成に向けた活動が全社員にて、毎月行われています。
この取り組みは業界としては非常に珍しく、鉞組の特徴的な経営体制とも言えます。
また、全体会議を年3回で実施。開催数を増やすことで、情報共有をより早くできる体制を整えています。